マスクが暑い夏がくる!2020年布マスク最新情報

新型コロナウイルスの影響で夏場でもマスクの着用が必要になってきていますね。
いままで暑い季節にマスクをする習慣がなかった我が家は、さっそく不織布マスクで顔まわりが荒れてしまいました。
子供達も保育園にマスクを持参、着用しないといけない決まりになっていますが、暑い季節にマスクをさせるのは暑そうだし、息苦しくてとても嫌がります。
熱中症も心配ですよね。
クソ暑い夏でも快適に過ごせる布マスク、もしかしてあるんじゃない?ということで、今の日本でアツい布マスク事情を徹底的に調べてみることにしました。
夏マスクにおすすめ!夏向けの生地
夏は暑い。
ただでさえ暑いのにマスクをしなくてはいけない。
マスクなのに矛盾していますが、夏場は通気性の高い生地でないととてもじゃないがマスクなんてしていられないでしょう。
そして、汗をかいて顔まわりの皮膚も敏感になっているので、化学繊維ではない自然由来の生地がいいですね。
そこで夏マスクにオススメの生地をご紹介します。
リネン
夏向けの衣類やベッドシーツなんかによく使われる生地です。
最初は硬くてゴワっとした手触りですが、繰り返し洗うたびに柔らかさと風合いが増し、ナチュラルでおしゃれな雰囲気を演出してくれます。
自然なカラー展開が豊富なのも魅力なので、大人向けのマスクを作る場合には特にぴったりだと思います。

リップル
夏の浴衣や子供用甚平でよく見かける、生地の表面にポコポコと凹凸がある生地のことです。
さらっとした肌触りが特徴で、凹凸のおかげで肌に触れる面積が減り、不快感が軽減されるメリットがあります。
綿100%のものもあるので直接肌に触れるものは自然素材がいいという方や、小さいお子さん向けのマスクにオススメです。

ダブルガーゼ
布マスクが注目を集めた時期から品切れが続き、社会問題となったガーゼ素材。
トリプルガーゼ、5重ガーゼなんていうものも売っていますが、夏場は薄手でさらっとしたダブルガーゼがいいでしょう。
安価なものは毛羽立ちが目立ち、繊維が肌に付着して不快なので国産の良質なガーゼがおすすめですよ。

各種メーカーが取り扱う夏マスク
夏場のマスクをどう快適に過ごすか?ということは企業も特に力をいれているもよう。
各メーカーが発表している2020夏マスクをいくつかご紹介します。
ユニクロ エアリズムマスク

▼エアリズムマスク特設サイト
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/airism-mask/
2020年6月時点で最新の夏マスクといえばユニクロのエアリズムマスクではないでしょうか。
高機能フィルター、滑らかな肌触り、洗える、安価とメリットしかない今夏注目の夏マスクは3枚セットで980円。
SMLと3サイズ展開で子供から大人まで幅広い世代をカバーしているユニクロのマスクは、これから間違いなくヒット商品となるでしょう。
YONEX スポーツフェイスマスク

▼YONEX公式サイト
https://www.yonex.co.jp/badminton/news/2020/06/2006081500.html
すでに予約販売は受付終了しているほど人気の高いYONEXの夏マスク。
スポーツメーカーが製造販売しているということで高機能な性能にも注目です。
キシリトール配合の涼感素材「ベリークール」採用という点が大きなポイントですが、こちらは自然由来のキシリトール成分が人の呼気や熱を逃し涼しいと感じる働きをするというもの。
化学繊維ではありますが、冷感加工を施した素材を使いより快適にマスクを使うことができる工夫がなされています。
ライフスタイルに合わせて暑い夏マスクライフを乗り切りましょう!
今まで夏にマスクをするという習慣がなかったため、多くの人が夏マスクへ求めるこだわりが出始めていると感じています。
とりあえず手に入ればなんでもいいというスタンスだった生活必需品の一つであるマスクが、人々のライフスタイルに合わせファッション性や機能性を求め、マスクと共存する生活を見出だし始めています。
皆さんもとっておきのマスクをぜひ見つけて快適なマスクライフを過ごしてくださいね。